fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

公示の影響?怪しい人物の訪問---2016年1月17日

★公示の影響?怪しい人物の訪問 ★

「ご家族様に(幸せの?)青い○のお話しを伺いたくて訪問しました。」

内容的に怪しいお方が訪問してきました。

↓このようなお方。一応、主要部分は隠させて頂きました。

  怪しい人物

一条工務店の棲家に住んでから(建築し始めた頃から)、DMやらが増え
たような気がします。

「営業様よりお伺いのことかと思いますが、カーテンのジ▽ス・・・」

そのようなことは聞いていなかったので無視していると第2報があり
ました。

後で分かりましたが、一条工務店と提携関係にある会社でした。
これは一条工務店の営業さんより連絡が無かっただけのことでしたが、
住所・氏名を含めて公示されるので、DMが届き易くなっていました。

この点に関しては別の会社からのDMに事情説明が記載されていました。
最近では、公示に直接関係すると思われる勧誘は減ってきたと思います
が、太陽光発電や家庭用蓄電池に関しては??

『青い○』に関して調べてみると『霊感商法』で問題になっていたこと
があるようです。
同一か否かは不明です。
ネームプレートは付けていましたが、プリンターで自作したようなレベル。
インターホンのスイッチを押した段階で横を向いていて顔が写っていま
せん。
応答した際には、あたかも知り合いのようなことを仰る。
何となく怪しい。
顔も・・・ですが、仰っている内容が。
関連記事
[ 2016/01/17 15:45 ] その他 | TB(-) | CM(8)
今晩は !
保険や健康食品などの電話勧誘が多くなって困っています。
この前は白蟻駆除とか、宗教法人への加入を受けましたが
全て断わりました。
今日はビックリした事に、サイト閲覧の督促のメールがあって
ガラケーではネットの契約もしてないし、ほんとに困ります。
消費者が賢くなるしかありませんね。
[ 2016/01/17 19:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
南の風さん


こんばんは。
コメント頂き有難うございます。

最近、かかってきた電話番号を着信拒否にしていたら、訪問勧誘
が増えてきました。

ダイレクトメールならごみ箱に捨てれば済みますが、訪問勧誘は
さらに面倒です。

> 保険や健康食品などの電話勧誘が多くなって困っています。
> この前は白蟻駆除とか、宗教法人への加入を受けましたが
> 全て断わりました。

健康食品も多いですね。
今回のは宗教法人?なんですかね。

> 今日はビックリした事に、サイト閲覧の督促のメールがあって
> ガラケーではネットの契約もしてないし、ほんとに困ります。
> 消費者が賢くなるしかありませんね。

パソコンのメールソフトはテキスト受信のみのものに戻しました。
時々不便ですが・・・。
[ 2016/01/17 20:00 ] [ 編集 ]
おはようございます。

こういう訪問が多いですね。
連なって団体で訪問を繰り返す宗教団体「⚪️⚪️⚪️」
「私たちは宗教団体ではありません。ボランティアで訪問しています」
とおっしゃいます。
偶々 外にいた時にいらっしゃって
「お水が汚くなるのは・・・」云々が始まりました。
相手はしたくなかったのですが「神様がお水を綺麗にしてくださるのですか?あなた方はお洗濯はなさらないですか?洗剤はお使いになりませんか?
この時間 お年寄りの介護をなさってらっしゃる方とか 赤ちゃんがいらっしゃってインタフォーンの音に敏感になられていらっしゃる方のお気持ちはわかりますか?こんなボランティアは必要ありませんので私は失礼します。」
と家の中に入ってしまいました。
同じ自治会にお住まいの方もいらっしゃいますので 本当は私も言いたくはなかったのですが・・・。余りにも毎回の訪問が煩わしくって。

それでも お見えになりますよ!( ̄Д ̄;;
ほんと めげませんね。。。
[ 2016/01/18 07:06 ] [ 編集 ]
本当に世の中詐欺師みたいな方って多いですから…。
お互い注意しましょう。
[ 2016/01/18 11:24 ] [ 編集 ]
こんにちゎ(*^^*)

ホントに最近は怪しい電話やメールに始まって、
訪問まで...不審な訪れが増えてますよね。
↑モニターを見て居留守使うことがあります〜(* ̄m ̄)ww

追伸です。
私もリンクさせてくださいね♪
これからもヨロシクお願いしますε(____)з
[ 2016/01/18 15:36 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
けいさん

こんばんは。
コメント有難うございます。

> 連なって団体で訪問を繰り返す宗教団体「⚪️⚪️⚪️」
> 「私たちは宗教団体ではありません。ボランティアで訪問しています」

「精進してよ」と言いたくなる団体が多いです。
税金面で優遇するのが悪いような気もします。

> 同じ自治会にお住まいの方もいらっしゃいますので 本当は私も言いたくはなかったのですが・・・。余りにも毎回の訪問が煩わしくって。
>
> それでも お見えになりますよ!( ̄Д ̄;;
> ほんと めげませんね。。。

同じ自治会の場合、通常は遠慮するものですけどね・・・。
[ 2016/01/18 19:58 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
A250さん

こんばんは。

コメント有難うございます。

本当に怪しい勧誘が多くなりました。
しかも、電話勧誘だけでなく、訪問勧誘が増えてきました。
注意します。
[ 2016/01/18 20:01 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
YOUさん

こんばんは。

> ホントに最近は怪しい電話やメールに始まって、
> 訪問まで...不審な訪れが増えてますよね。
> ↑モニターを見て居留守使うことがあります〜(* ̄m ̄)ww

居留守使いたくても状況的に使い難い場合がありまして、
困りものです。

>
> 追伸です。
> 私もリンクさせてくださいね♪
> これからもヨロシクお願いしますε(____)з

こちらこそよろしくお願い致します。
[ 2016/01/18 20:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD