fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

雷雨の爪痕処理は『不快虫』との闘い

★ 雷雨の爪痕処理は『不快虫』との闘い ★

 昨日の雷雨は久々に強かったです。
現実には雷雨だけでなく、西風も強かったようです。
朝、気が付きましたが、蔦で固定されていないコスモス等を除き、通路
側(東側)に倒れていました。
仮に起こしましたが、それだけでは駄目でした。

 また、倒れていました。
最終的には大半のコスモス等を伐採したり、引き抜いて処分しました。
ここで、危険な目に遭いましたが、それは別記事で。

 コスモス等の西側では里芋を栽培しています。
特定の里芋の成長が非常に遅いと感じていましたが、コスモス等を処分
してその原因が分かりました。
葉がボロボロ(食害)。

  食害0920

このような『不快虫』が複数。
  ※セスジスズメのようです。
苦手な方はじっくりと見ないで下さい。

  犯人0920

目に付いたものだけを摘み、『さよなら』しました^^;

 と思っていたのはつかの間。
『不快虫』とのバトルは続きました。
爪痕処理が終わって玄関に入る際に黒い何かが一緒に入ってしまった
ような・・・^^;
後になってその正体が分かりました。
黒い『不快虫』代表のG君ではなく、『蝿』。
素早さに追いつけなかったので、和室に閉じ込めた後、エアコンで
低温攻撃(笑)
動きが鈍ったところでキンチョールを噴霧。

  蝿0920

また、『さよなら』しました^^;
寒くなり過ぎました。
全然節電になどなっていません^^;



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2023/09/20 19:57 ] 趣味 | TB(-) | CM(19)
Re: タイトルなし
鍵コメTさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございました。

ご貴殿のブログに返信させて頂きました。
[ 2023/09/20 21:58 ] [ 編集 ]
植物には、やはり虫が寄ってきますね・・・・
今日も、こちらは激しい雨の時間帯がありましたが、そのぶん、暑さも少しマシになっだなと思います(^^;;
[ 2023/09/20 22:06 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

豪雨の後処理の他に虫との格闘
重ね重ね大変でしたね
危険な目…お怪我されたのでしょうか
小さな虫はちょっとの隙に家の中へ
一緒に入り易いのでご用心ですね
外玄関に殺虫剤を焚いていたりしています

[ 2023/09/20 22:10 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。彼岸に入りましたが「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉もどこに行ったのかという暑さですね。でも、昨晩はエアコンなしでも、少しだけ寝やすかった気がします。😴💤
虫対策大変なようで、お気持ちお察し致します。今秋の収穫が順調に推移📈することを心からお祈り致します。🙏
◎まとめ◎
お陰様で近況をお知らせ頂きました。ichanさん、今日も充実したライフをお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2023/09/21 04:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 植物には、やはり虫が寄ってきますね・・・・

危険な夏の今年、特に食害が多いと感じます。

> 今日も、こちらは激しい雨の時間帯がありましたが、そのぶん、暑さも少しマシになっだなと思います(^^;;

気温は低くても湿度が高いので、蒸し暑く感じ
ます。
からりとした秋になって欲しいですね。
[ 2023/09/21 05:24 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 豪雨の後処理の他に虫との格闘
> 重ね重ね大変でしたね

虫との格闘に時間を費やしました。

> 危険な目…お怪我されたのでしょうか

怪我はしていませんが、かなり危険な状況
でした。

> 小さな虫はちょっとの隙に家の中へ
> 一緒に入り易いのでご用心ですね
> 外玄関に殺虫剤を焚いていたりしています

入られると厄介です。
参考にさせて頂きます。
[ 2023/09/21 05:30 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。彼岸に入りましたが「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉もどこに行ったのかという暑さですね。でも、昨晩はエアコンなしでも、少しだけ寝やすかった気がします。😴💤

着実に秋は深まっていると感じますが、昼間の
蒸し暑さは厳しく感じます。

> 虫対策大変なようで、お気持ちお察し致します。今秋の収穫が順調に推移📈することを心からお祈り致します。🙏

暑さの影響で虫もパワーアップしていると感じ
ます。

> ◎まとめ◎
> お陰様で近況をお知らせ頂きました。ichanさん、今日も充実したライフをお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有り難うございます。
良い一日をお過ごし下さい。
[ 2023/09/21 05:35 ] [ 編集 ]
蚊が出てきたような気がします。昨日の朝雑草を抜いてたら蚊に刺されちゃいました。今までいなかったのに・・・
[ 2023/09/21 06:20 ] [ 編集 ]
セスジスズメガが里芋の葉を食べて、サトイモが大きくなりません。
いないかなと思ったら、茎の根元に隠れています。
[ 2023/09/21 07:56 ] [ 編集 ]
あっ、これ先日うちの庭でも見かけました。
自分ちでは今野菜を作っていないのであまり気にしませんが
栽培している方にとっては大敵ですね。
気にしていないとはいえ、見つけ次第処分しています。


[ 2023/09/21 14:45 ] [ 編集 ]
不快虫・・・私も不快な蚊などに悩まされておりますが、
先日皮膚科に行ったついでに
「家の中だと思うけど、私だけが刺されるのは何故」と
聞いたんですけど、お医者さま曰く、一人だけ刺されるのなら
それは外で刺されて、時間差で痒くなったんだろうと。。。
なるほどね・・・そう考えるのが自然ですよね。f(^^;)
ヤブ蚊なら1時間弱で痒みは収まるんですけど、何か違うヤツなんですよね~
1週間は痒くて結局掻きむしっちゃうからなかなか治らないし。(涙)
[ 2023/09/21 15:12 ] [ 編集 ]
不快虫との闘いお疲れ様でした。
最近あばれば蚊も増えた気がします。
いつもありがとうございます。
応援しました。
しまぽよより
[ 2023/09/21 17:36 ] [ 編集 ]
お庭仕事、お疲れ様でした。
自然とお付き合いしてると虫さんは無縁ではいられませんね。(^▽^;)
退治できて良かったです。
でも、危険なことが?
お怪我されたのでは無ければ良いのですが。
まさかスズメバチとか!?
[ 2023/09/21 19:16 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
自遊自足さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 蚊が出てきたような気がします。昨日の朝雑草を抜いてたら蚊に刺されちゃいました。今までいなかったのに・・・

9月の蚊は厄介ですね。
元気良すぎです。
屋内に入られたら最悪です。
[ 2023/09/21 19:22 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
fukuchanさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> セスジスズメガが里芋の葉を食べて、サトイモが大きくなりません。
> いないかなと思ったら、茎の根元に隠れています。

茎の根元に隠れていた個体もいました。
去年までは被害が無かったのですが、何故なのか
見当もつきません。
[ 2023/09/21 19:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ミドリノマッキーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> あっ、これ先日うちの庭でも見かけました。
> 自分ちでは今野菜を作っていないのであまり気にしませんが
> 栽培している方にとっては大敵ですね。

食欲旺盛であっという間に食べ尽くされます。
去年まで見掛けなかったのですが・・。

> 気にしていないとはいえ、見つけ次第処分しています。

殺虫剤があまり効かないようなのでそれが
良いようです。
[ 2023/09/21 19:31 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
akkyanさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 不快虫・・・私も不快な蚊などに悩まされておりますが、
> 先日皮膚科に行ったついでに
> 「家の中だと思うけど、私だけが刺されるのは何故」と
> 聞いたんですけど、お医者さま曰く、一人だけ刺されるのなら
> それは外で刺されて、時間差で痒くなったんだろうと。。。
> なるほどね・・・そう考えるのが自然ですよね。f(^^;)

屋外から屋内に入る時に服等に付いたまま入ってくる
場合もあります。
電子蚊取りで対応していますが・・。

> ヤブ蚊なら1時間弱で痒みは収まるんですけど、何か違うヤツなんですよね~
> 1週間は痒くて結局掻きむしっちゃうからなかなか治らないし。(涙)

1周間は長いですね。
ポイズンリムーバーで絞り出すと違うかもです。
[ 2023/09/21 19:34 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
しまぽよさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 不快虫との闘いお疲れ様でした。

畏れ入ります。

> 最近あばれば蚊も増えた気がします。

9月の蚊は厄介ですね。

> いつもありがとうございます。
> 応援しました。
> しまぽよより

こちらこそ有り難うございます。
[ 2023/09/21 19:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
なっつばーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> お庭仕事、お疲れ様でした。
> 自然とお付き合いしてると虫さんは無縁ではいられませんね。(^▽^;)
> 退治できて良かったです。

外の仕事は抜いたり、切って廃棄したり、蛾の
幼虫をつまんで処分するだけだったので大した
こと無かったですが、蝿が食事中飛び回って
いたので、黙らせるまでに寒い思いをしました。

> でも、危険なことが?
> お怪我されたのでは無ければ良いのですが。
> まさかスズメバチとか!?

当たりです。
[ 2023/09/21 19:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
ブロとも申請フォーム
月別Archive_PD