fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

竹取物語終了とMS-Wordの不要な罫線削除法

★ 竹取物語終了とMS-Wordの不要な罫線削除法 ★

 雨後の筍。
竹藪から庭の方にどんどん侵入してきました。
取り敢えず太めの竹は生えてこなくなりました。
笹は生えてくるので、もう少し涼しくなったら地下茎を掘り起こして廃棄
処分。
肉体労働が待っています^^;
竹本体を伐採する必要がありますが、スズメバチが活動しているので、
かなり涼しくなってから作業予定です。
本年の竹取物語は取り敢えずは終了です。

 MS-Wordで文字「----」を入力後に「Enter」キーを押したら罫線が入力
され、罫線が消えずにヒヤリ。
最近は単純な使い方しかしていなかったので消去方法を忘れていました。

  罫線削除0917

前後複数の「段落記号」を選択して、「枠なし(N)」をクリックして無事消去
できました。



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2023/09/17 19:25 ] PCとか | TB(-) | CM(18)
Ichanさま
竹藪、これは下手するとどんどん広がって行ってなやみの種になりますね。笹もあるんですね。ほんと大変ですね。うちでもネコのひたいほどの庭に亡父が笹を植えたんですよ。それがどんどん広がってしまっておそらく家の基礎の下まで広がってるようです。地面から伸びたのは家内が頑張って取り払ってるんですがきりがないです。ほんと竹、笹は要注意ですね。

WORDでそのようなことがあるのですか。実はWORDはたまにしかそれもスタンドアロンでしか使わないので20年くらい前のものなんです。ずいぶん変わってるんでしょうね。化石の人と言われそうです。
[ 2023/09/17 19:42 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
ichan さん、お疲れ様です

竹はキリなく生えてきますね
太いのが生えなくなって
作業が大分 違いますでしょう
良かったですね
Word…「枠なし」の存在を
忘れていました
[ 2023/09/17 21:49 ] [ 編集 ]
竹の生命力、すごいですよね(^◇^;)
栃木のスズメバチハンターの方の特集は、よく観ています。
私も、今日はWordを使いましたが、やはり便利ですね♫
[ 2023/09/17 23:58 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。
🛑話題1🛑
竹との格闘は続くのですね。スズメバチ🐝は手ごわい💥ですね。何卒ご自愛ください。
🛑話題2🛑
意図せぬ罫線が掛かると焦りますね💦気づいたのはさすがです👍
◎まとめ◎
お陰様で近況をお知らせ頂きました。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
PS:今からW杯ラグビー🏉🏈始まりますね\😃/
[ 2023/09/18 03:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
とら次郎のとうちゃんさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます

> Ichanさま
> 竹藪、これは下手するとどんどん広がって行ってなやみの種になりますね。笹もあるんですね。ほんと大変ですね。うちでもネコのひたいほどの庭に亡父が笹を植えたんですよ。それがどんどん広がってしまっておそらく家の基礎の下まで広がってるようです。地面から伸びたのは家内が頑張って取り払ってるんですがきりがないです。ほんと竹、笹は要注意ですね。

一旦は業者さんに頼んで全伐採したのですが、
気を緩めたらこの始末。
数年間は全伐採が必要なようです。

>
> WORDでそのようなことがあるのですか。実はWORDはたまにしかそれもスタンドアロンでしか使わないので20年くらい前のものなんです。ずいぶん変わってるんでしょうね。化石の人と言われそうです。

最近は基礎的な使い方しかしないので、忘れて
いました。
[ 2023/09/18 05:23 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> ichan さん、お疲れ様です
>
> 竹はキリなく生えてきますね
> 太いのが生えなくなって
> 作業が大分 違いますでしょう
> 良かったですね

地下茎を掘るのが一苦労しそうですが、ひとまず
安心かも。
早朝に蹴りを入れなくても良くなりました(笑)

> Word…「枠なし」の存在を
> 忘れていました

消し方を忘れていました^^;
[ 2023/09/18 05:28 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。
応援ポチしました。
いつもありがとうございます。
[ 2023/09/18 05:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 竹の生命力、すごいですよね(^◇^;)

まさに「破竹の勢い」ですね。

> 栃木のスズメバチハンターの方の特集は、よく観ています。

毒液を吹きかけられただけでも危険。
勇気があるなと感じています。

> 私も、今日はWordを使いましたが、やはり便利ですね♫

通常は基本機能しか使いませんが、便利ですね。
[ 2023/09/18 05:42 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。
> 🛑話題1🛑
> 竹との格闘は続くのですね。スズメバチ🐝は手ごわい💥ですね。何卒ご自愛ください。

これからが正念場ですね。
逃げ道だけは確保しています^^;

> 🛑話題2🛑
> 意図せぬ罫線が掛かると焦りますね💦気づいたのはさすがです👍

偶然の産物かもです。

> ◎まとめ◎
> お陰様で近況をお知らせ頂きました。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
> PS:今からW杯ラグビー🏉🏈始まりますね\😃/

良い一日をお過ごし下さい。
ラグビー、放映されていますね。
[ 2023/09/18 05:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
しまぽよさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> お疲れ様でした。
> 応援ポチしました。
> いつもありがとうございます。

いつも有難うございます。
良い一日をお過ごし下さい。
[ 2023/09/18 05:51 ] [ 編集 ]
ichan さん
竹や笹は、非常に生命力が強く、

放置すれば、地下系でどんどん広がります。

除草剤を使うか地下系の掘り起こし

掘り起こしは大変です。

プロの庭師さんが、一番です。
[ 2023/09/18 06:53 ] [ 編集 ]
竹ってやっかいですね。うちも小さな竹?が庭にありますが勢力を拡大してきてるので先月カットしてこじんまりとしましたが・・・
[ 2023/09/18 09:38 ] [ 編集 ]
Re: ichan さん
華やぎさん、こんにちは

コメントを頂き、有難うございます。

> 竹や笹は、非常に生命力が強く、
>
> 放置すれば、地下系でどんどん広がります。
>
> 除草剤を使うか地下系の掘り起こし
>
> 掘り起こしは大変です。

仰るように掘り起こしは大変です。

>
> プロの庭師さんが、一番です。

以前、全伐採して頂きましたが、その後手を
休めていたら復活してしまいました。
そのため、徐々に生育範囲を狭めています。
秋に竹に穴を開け、除草剤を注入し、翌年に
伐採しようと思っています。
地下茎は歩行の邪魔になるところに留める予定
です。
[ 2023/09/18 13:48 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
自遊自足さん、こんにちは

コメントを頂き、有難うございます。

> 竹ってやっかいですね。うちも小さな竹?が庭にありますが勢力を拡大してきてるので先月カットしてこじんまりとしましたが・・・

たけの生育範囲を更に狭める予定です。
[ 2023/09/18 13:53 ] [ 編集 ]
竹取物語、このワードだけなら優雅な感じですが・・・。
竹は大変ですね。
地下茎が厄介です、そしてスズメバチも。
お気を付けください。
仕事を辞めてからエクセルもワードも無縁になりました~。(;・∀・)
[ 2023/09/18 17:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
なっつばーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 竹取物語、このワードだけなら優雅な感じですが・・・。

現実は優雅どころか悲惨です。

> 竹は大変ですね。
> 地下茎が厄介です、そしてスズメバチも。
> お気を付けください。

有難うございます。
キイロスズメバチだけでなく、オオスズメバチも
飛んでいるので危険です。

> 仕事を辞めてからエクセルもワードも無縁になりました~。(;・∀・)

自治会用にも使用しています。
[ 2023/09/18 19:05 ] [ 編集 ]
wordってなかなか使い慣れなくてついついexcelで。。。(汗)
それも最近までexcelも古いやつを。。。f(^^;)
壊れちゃったので新しいのに替えたんですけど、重たいし、
ファイルを開くのも直感的に開きにくくて。。。(汗)
まあ私の老化のせいかも知れませんが。。。f(^^;)
[ 2023/09/19 22:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
akkyanさん、お早うございます

コメントを頂き有難うございます。

> wordってなかなか使い慣れなくてついついexcelで。。。(汗)
> それも最近までexcelも古いやつを。。。f(^^;)

Excel等の表計算ソフトをワープロ代わりに使う
人は結構いますね。

> 壊れちゃったので新しいのに替えたんですけど、重たいし、
> ファイルを開くのも直感的に開きにくくて。。。(汗)
> まあ私の老化のせいかも知れませんが。。。f(^^;)

PCのお掃除をするだけで、早くなるかも。
[ 2023/09/20 05:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
ブロとも申請フォーム
月別Archive_PD