fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

『省エネチャレンジ』に応募

★ 『省エネチャレンジ』に応募 ★

 東京電力(TEPCO)がくらしTEPCO webで6月8日から
『省エネチャレンジ』
の応募を開始していました。
部分的なオフグリッドがどの程度の効果があるのかを試すために
応募しました。

  TEPCO省エネチャレンジ0612

 東京都在住の方には、都の補助金事業に基づき、一定の節電を
すればポイントが頂けるようになっています。

  東京都0612

該当する方は応募してみましょう。




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2023/06/12 19:25 ] 住まい諸々 | TB(-) | CM(16)
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

節電ポイント良いことですね
我慢と努力のポイント
2000円相当のデジタルギフト券
魅力ありますね☆^^
[ 2023/06/12 21:49 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 節電ポイント良いことですね
> 我慢と努力のポイント

熱中症対策を考慮すると節電には限界があります。
部分的なオフグリッドで対応しようと思っています。

> 2000円相当のデジタルギフト券
> 魅力ありますね☆^^

これは東京都在住の方限定のものですが、魅力的
ですね。
[ 2023/06/12 22:06 ] [ 編集 ]
我が家はこれ以上節電するのは難しいですが、運動も兼ねて外出することで、自宅の電力消費を減らすことができるかなと思いました♫
一応、毎日ジョギングはしているので、できる範囲で行っていきます。
[ 2023/06/12 22:21 ] [ 編集 ]
節電できた人にはポイント付与ってイイですね。
先着とか上位者って言うより、ずっとやる気が出ると思います。
良い結果が出ていることを確認出来るとイイですね。
[ 2023/06/12 23:12 ] [ 編集 ]
東北電力でも省エネチャレンジゲームがあって、寝る前のストレス解消で楽しんでいます。地道にやっていたら7千いくらかのポイントがたまってましたので、ナナコカードに入れてもらいました。こうやって、浅はかなばあばは、値上げも仕方ないよねと納得し、丸め込まれていきます。
[ 2023/06/12 23:56 ] [ 編集 ]
ichanさんへ
ichanさん、こんばんは。

東京電力が「省エネチャレンジ」なるものを始めたんですね(^^)。

しかも、東京都では補助金事業に基づく節電プログラムに応募すると
デジタルギフト券なるインセンティブを得られるのですね(^o^)。

我が神奈川県でもこれに似た取り組みを行ってくれればいいのになと思いました(^^;。
[ 2023/06/13 00:35 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。TEPCOのサイト見て参りました。内容を伴った企画と受け止めています。停電リスクは一人一人が危機感を持つことが肝要と受け止めています。
◎まとめ◎
お陰様で危機意識の共有に寄与することが出来ました。おはからいに感謝しています。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2023/06/13 03:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 我が家はこれ以上節電するのは難しいですが、運動も兼ねて外出することで、自宅の電力消費を減らすことができるかなと思いました♫
> 一応、毎日ジョギングはしているので、できる範囲で行っていきます。

ジョギング、健康的で良いですね。
家族揃ってだと更に良いかもしれません。
[ 2023/06/13 05:17 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
なっつばーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 節電できた人にはポイント付与ってイイですね。

良いと思います。

> 先着とか上位者って言うより、ずっとやる気が出ると思います。
> 良い結果が出ていることを確認出来るとイイですね。

ただ、電気使用量が減っていても電気料金が高騰し、
前年同月比で下回れる月が少ないのが現実です。
[ 2023/06/13 05:21 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
山家の桜さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 東北電力でも省エネチャレンジゲームがあって、寝る前のストレス解消で楽しんでいます。地道にやっていたら7千いくらかのポイントがたまってましたので、ナナコカードに入れてもらいました。こうやって、浅はかなばあばは、値上げも仕方ないよねと納得し、丸め込まれていきます。

大手電力会社り多くが何らかのキャンペーン
をしているようです。
凄い実績を残されたようで、我が家も見習いたい
と感じました。
[ 2023/06/13 05:26 ] [ 編集 ]
Re: ichanさんへ
M.Ishiiさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、こんばんは。
>
> 東京電力が「省エネチャレンジ」なるものを始めたんですね(^^)。

冬の期間にも同様のキャンペーンをしていました。
しかし、オール電化のため目標達成は困難でした^^;

>
> しかも、東京都では補助金事業に基づく節電プログラムに応募すると
> デジタルギフト券なるインセンティブを得られるのですね(^o^)。
>
> 我が神奈川県でもこれに似た取り組みを行ってくれればいいのになと思いました(^^;。

財力のある都道府県は取り組んで欲しいですね。
栃木県は無理そうです^^;
[ 2023/06/13 05:31 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。TEPCOのサイト見て参りました。内容を伴った企画と受け止めています。停電リスクは一人一人が危機感を持つことが肝要と受け止めています。

大手電力会社の多くがキャンペーンを実施している
と思います。
チャレンジされると良いと思います。

> ◎まとめ◎
> お陰様で危機意識の共有に寄与することが出来ました。おはからいに感謝しています。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。

コメントを頂き、有難うございます。
[ 2023/06/13 05:33 ] [ 編集 ]
私の所は無いようですが、あっても今以上は難しいかな。f(^^;)
チャレンジ頑張ってくださいませ。m(__)m
[ 2023/06/13 11:44 ] [ 編集 ]
ichanさん こんにちは(^^)/

東京都は、節電プログラムを始めたのですね!!
節電でポイントがもらえるのは、
頑張った人は、励みになりますね☆

過去記事読みました。
ピーマンの収穫早いですね!!
こちらは、パプリカの花が1つ咲いたところでした。
[ 2023/06/13 12:28 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
akkyanさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 私の所は無いようですが、あっても今以上は難しいかな。f(^^;)
> チャレンジ頑張ってくださいませ。m(__)m

そちらは電力不足にならず、料金値上げも無い
から、節電させる必要が無いでしょうからね。
[ 2023/06/13 19:10 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
桜ようかんさんこんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん こんにちは(^^)/
>
> 東京都は、節電プログラムを始めたのですね!!
> 節電でポイントがもらえるのは、
> 頑張った人は、励みになりますね☆

東電の節電ポイントとは別途東京都の補助金で
頂けるようです。

>
> 過去記事読みました。
> ピーマンの収穫早いですね!!
> こちらは、パプリカの花が1つ咲いたところでした。

パプリカはまだ咲いていないような・・・。
花の咲いているピーマンの苗を購入したためです。
[ 2023/06/13 19:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
ブロとも申請フォーム
月別Archive_PD