fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

塩コーヒー

★ 塩コーヒー ★

 最近、アメリカで「塩コーヒー」が話題になっているとの記事を読み
ました。
「コーヒーを入れたら、そこにひとつまみの塩を加えるだけ」とのこと
なので、試してみました。
正直、塩梅が難しく、少な過ぎると変化無し、多過ぎると塩味、適度な
味を感じるために何杯も飲んでしまいました^^;

  drink_coffee0523.jpg

 上手くいけば「苦味が和らぎ、味が少し引き締まる」ようです。
記事では1995年に発表された塩に関する論文を引き合いに出して
いましたが、塩による苦味をマスキングする働きを利用したもののよう
です。

 また、マイナンバー関連で新たに不都合なことが生じたようですが、
廃止したほうが良いような^^;




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2023/05/23 20:01 ] その他 | TB(-) | CM(22)
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

塩コーヒー 初めて知りました
塩加減が難しそうですね☆
好みの甘さになるの 大変そう ^^:
好奇心で 試してみましよう☆
[ 2023/05/23 22:17 ] [ 編集 ]
こんばんは、

塩コーヒーというのは、響きが怖い(笑)
ゆくゆくカフェのメニューになりそう
ですか♪
[ 2023/05/23 22:29 ] [ 編集 ]
ちょっと前はバターコーヒーが流行ってましたが、今度は塩コーヒーですか。
もう何でもありという感じですね。
コーヒーにシナモンとレモンを入れるとダイエット効果があるというので、両方入れてみたことありますが、やっぱレモンにコーヒーは合わないというのが偽るざる感想ですね。
コーヒーにシナモンは美味しかったので、コーヒー飲むときは必ずシナモン入れてます。
[ 2023/05/23 22:42 ] [ 編集 ]
塩の加減、私もうまくいかないかもしれません(^_^;)
少しずつ入れて、様子を見る感じでしょうね。
シナモンはときどき入れていますが、これから毎日続けてみようと思います♫
[ 2023/05/23 23:37 ] [ 編集 ]
塩コーヒー初めて聞きました!
今度チャレンジしてみょうかな?(^-^)
[ 2023/05/24 01:40 ] [ 編集 ]
少し前にはバター珈琲が話題でしたね。
人気の飲み物なので、アレンジを考える方もたくさんなのかしら。
私はカフェオレが一番です。( *´艸`)
マイナンバーカードに、色々と不具合が発生すると、持ち歩くのさえ怖くなりますね。
そんなカードにたくさんの機能を備えるって、やはり不安になってしまいます。
[ 2023/05/24 02:30 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。塩コーヒーには✋🤓🤚
えーっと思いましたが、はまれば美味しいのでしょうね。マイナンバーカードは政治家の実績固めの道具と化している感が否めないです。民意で悪法を覆したイギリスと比べたら、従順な羊の国にしか見えないのではないでしょうか?👀
いろいろな面での同調圧力は怖いです。なにせ打たれなくてもよい杭が打たれます🔨ので…
◎まとめ◎
お陰様で本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2023/05/24 03:52 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 塩コーヒー 初めて知りました
> 塩加減が難しそうですね☆

さじ加減が微妙に効いてきました。

> 好みの甘さになるの 大変そう ^^:
> 好奇心で 試してみましよう☆

コーヒー(豆)の種類によっても異なる感じが
しました。
[ 2023/05/24 05:12 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ビリーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> こんばんは、
>
> 塩コーヒーというのは、響きが怖い(笑)
> ゆくゆくカフェのメニューになりそう
> ですか♪

『◯◯◯カフェ』で『塩対応』は怖いかも(笑)
ブーム次第かと思います。
[ 2023/05/24 05:15 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
荒野のネチコマさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> ちょっと前はバターコーヒーが流行ってましたが、今度は塩コーヒーですか。
> もう何でもありという感じですね。

流れ的にはよりシンプル化されたものだと思います。
その分『塩梅』が難しいですね。

> コーヒーにシナモンとレモンを入れるとダイエット効果があるというので、両方入れてみたことありますが、やっぱレモンにコーヒーは合わないというのが偽るざる感想ですね。
> コーヒーにシナモンは美味しかったので、コーヒー飲むときは必ずシナモン入れてます。

コーヒーをお好みの味で頂くのも選択肢として
在りですね。
[ 2023/05/24 05:19 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 塩の加減、私もうまくいかないかもしれません(^_^;)
> 少しずつ入れて、様子を見る感じでしょうね。

マスキング効果を利用したものですが、『塩梅』
が難しいと感じました。

> シナモンはときどき入れていますが、これから毎日続けてみようと思います♫

様々なものが入れられてきたようですが、より
シンプルにが流行りのようです。
[ 2023/05/24 05:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
銭右衛門さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 塩コーヒー初めて聞きました!
> 今度チャレンジしてみょうかな?(^-^)

好みにもよるけれど『塩梅』が難しいです^^;
チーズやバターのほうが簡単かもです。
[ 2023/05/24 05:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
なっつばーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 少し前にはバター珈琲が話題でしたね。

そのようですね。

> 人気の飲み物なので、アレンジを考える方もたくさんなのかしら。

よりシンプルにがアチラでは流行りのようです。

> 私はカフェオレが一番です。( *´艸`)

好みは人それぞれですね。

> マイナンバーカードに、色々と不具合が発生すると、持ち歩くのさえ怖くなりますね。
> そんなカードにたくさんの機能を備えるって、やはり不安になってしまいます。

不具合が発生し続けているようです。
地方自治体での登録処理段階でアルゴリズム
がなっていないと感じました。
[ 2023/05/24 05:33 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。塩コーヒーには✋🤓🤚

試してみましたが、『塩梅』が難しかったです。
バター入りのほうが無難ですね。

> えーっと思いましたが、はまれば美味しいのでしょうね。マイナンバーカードは政治家の実績固めの道具と化している感が否めないです。民意で悪法を覆したイギリスと比べたら、従順な羊の国にしか見えないのではないでしょうか?👀
> いろいろな面での同調圧力は怖いです。なにせ打たれなくてもよい杭が打たれます🔨ので…

問題噴出のシステムは一旦停止し、基本から
チェックするべきだと感じています。
もちろん、廃止も含めてです。

> ◎まとめ◎
> お陰様で本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もいい一日をお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有り難うございます。
[ 2023/05/24 05:37 ] [ 編集 ]
マイナンバーやめたほうが良いですね。
ポイントで一人2万還元しますが、そのお金何処から出るの。
やらない人には出ないとは、差別ですね。
勤務しているとき、マイカー通勤をしていましたから
北九市内、福岡市内の裏道ばかりを通っていました。
[ 2023/05/24 06:51 ] [ 編集 ]
マイナンバーカード心配になってきました。一度住民票を取ってみようかと・・・
[ 2023/05/24 06:59 ] [ 編集 ]
お汁粉に少し塩を入れると 甘味がます、スイカにも。コーヒーに塩 塩梅が難しそう。
マイナンバー ポイント目当てで手に入れましたが 机の奥にしまったまま。実害起きません(笑)
しかし お役所仕事ですね。
アジア諸国の中で 最貧国です。嘆かわしい!!
[ 2023/05/24 18:45 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
fukuchanさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> マイナンバーやめたほうが良いですね。

この状況を考慮すると廃止するべきだと思います。

> ポイントで一人2万還元しますが、そのお金何処から出るの。
> やらない人には出ないとは、差別ですね。

仰るように差別です。
国民から徴収した税金が原資の筈です。

> 勤務しているとき、マイカー通勤をしていましたから
> 北九市内、福岡市内の裏道ばかりを通っていました。

職場にもよりますが、申告したルート以外は
不可となる場合があります。
[ 2023/05/24 19:53 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
自遊自足さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> マイナンバーカード心配になってきました。一度住民票を取ってみようかと・・・

紐付けしてあるなら確認した方が良さそうですね。
[ 2023/05/24 19:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
kitchenplazaさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> お汁粉に少し塩を入れると 甘味がます、スイカにも。コーヒーに塩 塩梅が難しそう。

甘味料に塩は定番ですね。
コーヒーの場合、種類によっては効果が低いものも
あるようです。

> マイナンバー ポイント目当てで手に入れましたが 机の奥にしまったまま。実害起きません(笑)
> しかし お役所仕事ですね。
> アジア諸国の中で 最貧国です。嘆かわしい!!

紐づけしたら要確認ですね。
ここまで杜撰なシステムは廃止するべきだと感じ
ます。
[ 2023/05/24 19:57 ] [ 編集 ]
ichanさん ご無沙汰しております。

こんばんは(#^.^#)
こちらまで、順番に遡って読んできました♪♪

塩コーヒー、塩をいれるのですね。
明日にでも試してみたいと思います。
[ 2023/05/29 23:08 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
桜ようかんさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん ご無沙汰しております。
>

お久しぶりです。

> こんばんは(#^.^#)
> こちらまで、順番に遡って読んできました♪♪
>
> 塩コーヒー、塩をいれるのですね。
> 明日にでも試してみたいと思います。

コーヒーの種類や塩梅によっても効果が異なると
感じています。
試しながら適量を探るのが良いと思います。
[ 2023/05/30 05:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD