fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

ヤマト運輸のドメインを使うスパムメールに注意

★ヤマト運輸のドメインを使うスパムメールに注意★

《注記》
 HTMLの構文をミスしていたため表示が不完全だったので訂正しました(21:05)。

 ヤマト運輸のホームページの『よくあるご質問(FAQ)』にも掲載されて
いますが、同社の『@kuronekoyamato.co.jp』ドメインを使用したスパム
メールが届きました。
『From』は『ヤマト運輸 <info@kuronekoyamato.co.jp>』となっており、
ヤマト運輸が使用するドメインと同一ですが、本物の『From』は
『ヤマト運輸 <mail@kuronekoyamato.co.jp>』です。
念のために比較すると
 本物⇒ヤマト運輸 <mail@kuronekoyamato.co.jp>
 偽物⇒ヤマト運輸 <info@kuronekoyamato.co.jp>
と非常にややこしいです。

  spam_mail0314.jpg

 騙す側の手口が巧妙化しているので注意が必要です。
SMSでも届くようです。

【ヤマト運輸が使用するドメイン】
 @kuronekoyamato.co.jp
 @ml.kuronekoyamato.co.jp
 @ml2.kuronekoyamato.co.jp

 その他、三井住友銀行やヨドバシ等を装う巧妙なスパムメールが届いて
いました。




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2023/03/14 19:25 ] PCとか | TB(-) | CM(18)
こんばんは~
明日、アップする予定のブログで、こちらと似たような内容で、成りすましメールのことをお伝えしようと思っています。
奇遇ですね。
それだけ、こういう被害が多いということなのでしょうね。

ヤマト運輸からは荷物の受け取りなどで度々メールが届くので、その中にスパムメールが紛れ込んでいないか気をつけなければと思います。
[ 2023/03/14 20:49 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは~
ろーずまりーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 明日、アップする予定のブログで、こちらと似たような内容で、成りすましメールのことをお伝えしようと思っています。

HTMLの構文を忘れかけていたため、誤った表示
になっていました。
訂正しました。

> 奇遇ですね。

そうですね。

> それだけ、こういう被害が多いということなのでしょうね。
>
> ヤマト運輸からは荷物の受け取りなどで度々メールが届くので、その中にスパムメールが紛れ込んでいないか気をつけなければと思います。

ノートン先生がスパム判定してくれて気付き
ました。
ドメインまで一致とは巧妙化しています。
全ヘッダー情報を表示すれば違いは分かりました。
[ 2023/03/14 21:11 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

被害多発しているようですね
おっしゃるように巧妙なスパムメール
慎重にしなければと思います
[ 2023/03/14 21:53 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、こんばんは

コメントを頂き有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 被害多発しているようですね
> おっしゃるように巧妙なスパムメール
> 慎重にしなければと思います

セキュリティーソフトにより怪しいことを
知りましたが、正規のドメインを利用した
スパムが来るとは驚きました。
[ 2023/03/14 22:01 ] [ 編集 ]
「〇〇〇〇様」と、私の名前が書かれていないものは、迷惑メールだと判断していますが、消去するのも面倒ですね・・・・
安易に対応しないよう、気をつけていきたいです。
[ 2023/03/14 23:04 ] [ 編集 ]
クロネコヤマトに限らず、最近、運送業者からのそうしたメールが携帯によく届きます。
「配達したけど留守なので持ち帰った」という様なもの。
ネット注文が多いだけあって、たまたまそういう状況と重なる時があります。
でも、携帯メールアドレスを登録していないのに、何故携帯の方に連絡が来るのだと疑問に思い、気付いた事がありました。
[ 2023/03/15 01:00 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。巧妙な手口ですね。見分けはよほど注意しないと見破れない気が致します。それだけに、ブログでの発信は有難いですね。

■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も己の見聞を広めることができました。ichanさん、今日も充実した一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2023/03/15 04:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 「〇〇〇〇様」と、私の名前が書かれていないものは、迷惑メールだと判断していますが、消去するのも面倒ですね・・・・
> 安易に対応しないよう、気をつけていきたいです。

個人情報が流出している場合も想定し、安易な
対応はしないほうが良いですね。
それにしてもドメインまで一緒とはビックリ
しました。
[ 2023/03/15 05:14 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森の端材工房さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> クロネコヤマトに限らず、最近、運送業者からのそうしたメールが携帯によく届きます。
> 「配達したけど留守なので持ち帰った」という様なもの。

ヤマト運輸以外でもありますね。
ただ、携帯では特定のアドレス以外のPCメール
以外をブロックしています。

> ネット注文が多いだけあって、たまたまそういう状況と重なる時があります。
> でも、携帯メールアドレスを登録していないのに、何故携帯の方に連絡が来るのだと疑問に思い、気付いた事がありました。

不特定の方からの注文だと気を付ける必要が
ありますね。
[ 2023/03/15 05:20 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。巧妙な手口ですね。見分けはよほど注意しないと見破れない気が致します。それだけに、ブログでの発信は有難いですね。

ヘッダーを全て表示させてサーバー名まで
チェックすれば偽装されていることは判別
可能ですが、HTML対応のアプリでは開いた
瞬間に危険な場合が多いですね。

>
> ■まとめ、ご挨拶■
> お陰様で、本日も己の見聞を広めることができました。ichanさん、今日も充実した一日をお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有り難うございます。
良い1日をお過ごし下さい。
[ 2023/03/15 05:24 ] [ 編集 ]
こんにちは
ヤマト、Amazon、カード会社 等々あの手この手でメールが来ます。
利用していないのに支払いが確認できないとか・・・
今のところ身に覚えのないワタシなどは騙されていませんが、実際に購入した人はうっかりメールを開いてしまうかもしれません。
何とかならないものなのでしょうか・・・v-390
[ 2023/03/15 09:31 ] [ 編集 ]
Spamメール、実に多いですね。
毎日あります。一日何件もあります。
良く注意してアドレスチェックしないとまずいですね。
こう多いと消去するのにも大変です。
[ 2023/03/15 09:47 ] [ 編集 ]
うちにもよく来ます
あまりにも変なのが来るので、迷惑メールブロックしたのですが、そうすると、欲しいメールも届かなくなってしまい、そのたびに設定しなおさねばなりません。
こういう作業はあまり好きではないので、どうしたものか。
いずれにしろ、気をつけなくては。
[ 2023/03/15 15:05 ] [ 編集 ]
Re: こんにちは
窓辺 夢さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ヤマト、Amazon、カード会社 等々あの手この手でメールが来ます。
> 利用していないのに支払いが確認できないとか・・・
> 今のところ身に覚えのないワタシなどは騙されていませんが、実際に購入した人はうっかりメールを開いてしまうかもしれません。

ヤマト運輸の場合はLINEで知ることができるので、
事後的にメールをチェックした際にスパムメール
に気付きました。

> 何とかならないものなのでしょうか・・・v-390

テキストデータのメールしか受信できないように
しています。
2週間分纏めて受信したら、スパムメールの山
でした。
何とかしたいですよね。
[ 2023/03/15 19:40 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ごくしげさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> Spamメール、実に多いですね。
> 毎日あります。一日何件もあります。
> 良く注意してアドレスチェックしないとまずいですね。
> こう多いと消去するのにも大変です。

通常はLINEでやり取りしているので、メール
確認は2週間に1度程度です。
ですが、スパムメールだらけでした。
消去は整列させて一挙に選択して《ポイ》です。
[ 2023/03/15 19:42 ] [ 編集 ]
Re: うちにもよく来ます
ひねくれくうみんさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> あまりにも変なのが来るので、迷惑メールブロックしたのですが、そうすると、欲しいメールも届かなくなってしまい、そのたびに設定しなおさねばなりません。

セキュリティーソフトで分別して、一気に
削除していた時期もありました。
現在は2週間に1度程度の頻度でチェック
しています。

> こういう作業はあまり好きではないので、どうしたものか。
> いずれにしろ、気をつけなくては。

気を付けないと危険ですね。
[ 2023/03/15 19:45 ] [ 編集 ]
ヤマト運輸からのメール、きました!
仕事上お付き合いがある所ですが、何かおかしいと
思いメンバーズからログインして確認しました。

…他にも色々なメールがくるので、不信に思いながら
メールの確認をするのも嫌なものだと感じています。
[ 2023/03/31 16:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
薬屋の嫁さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ヤマト運輸からのメール、きました!
> 仕事上お付き合いがある所ですが、何かおかしいと
> 思いメンバーズからログインして確認しました。

自分で頼んだものはLINEに連絡が入るので、
eメールは滅多に見ませんが入ってきますね。
中国のサーバー経由で発信されていました。

>
> …他にも色々なメールがくるので、不信に思いながら
> メールの確認をするのも嫌なものだと感じています。

疑わないと危ないですし、疑ってばかりだと
嫌になりますね。
[ 2023/03/31 19:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD