★ 最強寒波で受けた被害第1号はマックス社製換気扇 ★
本日、外気温計をチェックしたら、最低外気温が-13.1℃、最高外気温
が5.4℃でした。
夜間に晴れていたため放射冷却によりサンルーム内は一段と寒かった
です。
家族にどこかで異音がしていると言われて調べたところ、家族専用トイレ
の換気扇が原因のもよう。
脚立に登って換気扇のグリルを開けたところ、モーターそのものは回転
していました。
しかし、排気量が極端に少なかったです。
最強寒波の到来した夜、換気扇のシャッターが開閉する音がしていました。
多分、シャッターに問題がありそうです。
電気図面を調べたところ、換気扇の品番は『VF-C17KC13/9F』。
ネットで検索したところ、『ホッチキス』が著名な『マックス(Max)』製。
『差圧感応式給気口』同様、『使え◯◯』だけでなくメンテナンス性が悪い
です。

安全性確保のため換気扇のみオフにしました。
他にも被害があるかもしれません。
取り敢えず被害が判明した第1号です^^;
ユニット交換になるなら、同じサイズの換気扇でシャッターのしっかりと
した物を調べておいた方が無難かも・・・。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
- 関連記事
-
換気扇が被害に遭われ寒い中の
作業 大変でしたね
落下せずお怪我がなく
何よりでした