fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

秘密兵器もメンテナンス不良では役立たず

★ 秘密兵器もメンテナンス不良では役立たず ★

 先日は夜間に雪が降り、早朝は雪が残っていたので、どうしようかと
思っていましたが、出かける頃には溶けていたので何とかなりました。
時期的には再び降る可能性があるので、スタッドレスタイヤに交換する
ことにしました。

  交換1210

 タイヤ交換時の秘密兵器『オイルパンタグラフジャッキ』をケースから
出すと何とオイル漏れ^^;
仕方無く車に常時搭載しているジャッキを使用して交換。
日産ノートのほうが前車スバルのOUTBACKよりフロントヘビーなことを
改めて思い知らされました。
e-POWERのバッテリーは大した容量ではないものの重いようです。
『オイルパンタグラフジャッキ』を購入した動機がまさにそれ。
購入したのは昨年の春。
まだ、2回しか使っていませんが、秘密兵器もメンテナンス不良では
役立たずでした。
純正品のオイルは地元のホームセンター等で取扱無し。
通販での購入となります。



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2022/12/10 19:12 ] 趣味 | TB(-) | CM(12)
こんばんは♪
ichan さん、お疲れ様です

オイル付のジャッキでしょうか…
初めて知りました ^^:
未だに普通のジャッキを使用しています
純正のオイルは通販なのですね
[ 2022/12/10 21:35 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichan さん、お疲れ様です
>
> オイル付のジャッキでしょうか…

油圧式のジャッキです
まさかの油漏れでした。

> 初めて知りました ^^:
> 未だに普通のジャッキを使用しています
> 純正のオイルは通販なのですね

純正でなくても問題無いとは思いますが、
万一を考えて通販で購入予定です。
[ 2022/12/10 21:40 ] [ 編集 ]
あまり使っていらっしゃらないのに不具合が起こるのは、困りますね・・・・
プリンターのことを思い出しましたが、意味もなくたまにプリントをするようにしているものの、インク代が高いので、必要以上に使いたくないのが本音です(^^;;
[ 2022/12/10 21:49 ] [ 編集 ]
こんばんは
車のことは疎いのですが
タイヤ交換の季節になったんですね
慌ててするより 早めの対策がいいですね
[ 2022/12/10 22:07 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> あまり使っていらっしゃらないのに不具合が起こるのは、困りますね・・・・

安全を考えて日本メーカー製を購入しましたが、
外れ品を購入したようです。

> プリンターのことを思い出しましたが、意味もなくたまにプリントをするようにしているものの、インク代が高いので、必要以上に使いたくないのが本音です(^^;;

プリンター事業ほどサプライ品(インク)で
利益率を上げているものは少ないと思います。
[ 2022/12/10 22:10 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは
みかんさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 車のことは疎いのですが
> タイヤ交換の季節になったんですね
> 慌ててするより 早めの対策がいいですね

先日の早朝は道路にも雪、どうしようかと
思っていましたが、幸い出かける時間帯には
溶けていたのでホッとしました。
来週は危なそうなのでスタッドレスタイヤに
交換しました。
[ 2022/12/10 22:14 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。奇遇ですね。✋😮🤚自分も昨日タイヤ交換しました。とは言ってもタイヤ屋で中古タイヤを購入したので、作業は販売店に任せましたが…
乗用車もある程度の重量になると油圧ジャッキが欲しくなります。メンテナンスが済んだ暁にはインプレもお待ちしています。
余談ですが、昨日街角でブルーバードu14を見かけ、カメラに収めました🤩📷

■まとめ、ご挨拶■
お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2022/12/11 03:23 ] [ 編集 ]
おはようございます。

雪降りましたか。
私はうまれも育ちも東京なので常にノーマルで
やり過ごします。
2年前までは4駆だったので雪が降っても何の問
題もなかったんですが、今2駆なので大雪が降っ
たらどうしようかと思ってます。
チェーンもまいたことないんです。
[ 2022/12/11 05:00 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。奇遇ですね。✋😮🤚自分も昨日タイヤ交換しました。とは言ってもタイヤ屋で中古タイヤを購入したので、作業は販売店に任せましたが…

お店が近ければそれも有りですが、タイヤの
積み下ろしと移動・待ち時間を考慮すると自宅
で交換したほうが楽なのが現実です。

> 乗用車もある程度の重量になると油圧ジャッキが欲しくなります。メンテナンスが済んだ暁にはインプレもお待ちしています。
> 余談ですが、昨日街角でブルーバードu14を見かけ、カメラに収めました🤩📷

U14、懐かしい響きです。

>
> ■まとめ、ご挨拶■
> お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有難うございます。
[ 2022/12/11 05:41 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
OKさんたろうさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。
>
> 雪降りましたか。
> 私はうまれも育ちも東京なので常にノーマルで
> やり過ごします。

車でなければ生活すら成り立たないので、冬支度
しました。

> 2年前までは4駆だったので雪が降っても何の問
> 題もなかったんですが、今2駆なので大雪が降っ
> たらどうしようかと思ってます。
> チェーンもまいたことないんです。

前車も含め以前はフルタイム四駆を乗り継ぎ、
夏タイヤのままで県央から雪道を走り、帰宅した
ことがありますが、テール振り振り走れるものの
止まるのにも一苦労しました。
雪道は冬用タイヤ一択です。
それでも過信は禁物です。
[ 2022/12/11 05:54 ] [ 編集 ]
初雪ですか、これからは雪の心配がありますね。
スタッドレスタイヤに替えておけばひとまず安心ですね。
パンタグラフだと楽に持ち上がると聞きました。
オイル漏れにはガッカリですね。
[ 2022/12/11 09:42 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
Keikoさん、こんにちは

コメントを頂き、有難うございます。

> 初雪ですか、これからは雪の心配がありますね。
> スタッドレスタイヤに替えておけばひとまず安心ですね。

「急」の付く運転をしなければ何とかなります。

> パンタグラフだと楽に持ち上がると聞きました。
> オイル漏れにはガッカリですね。

2回しか使っていないのにオイル漏れとは残念
でした。
[ 2022/12/11 13:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD