fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

掃出し窓に断熱カーテンライナーを追加して断熱効果up

★ 掃出し窓に断熱カーテンライナーを追加して断熱効果up ★

 昨夜、最低外気温は深夜に氷点下、その後プラスに転じたものの、
終日1桁台でした。
結果、屋内は昨日の朝より寒かったので、エアコン3台も運転して何とか
20℃台にしました。

 開放感の大きな掃出し窓は熱ロスも大きいです。
2箇所の掃出し窓に断熱カーテンライナーを取り付けようとしたら、穴が
破けそうだったので、ハトメで補強しました。
取り敢えず、2箇所の掃出し窓に断熱カーテンライナーを追加しました。
ペアガラス、ハニカムシェード、ミラーレースカーテン、遮光カーテンの
構成です。

  断熱up1203

多少は節電にも役立ってくれると思います。
これでも寒い場合は遮光カーテンの窓側に断熱素材を追加します。




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2022/12/03 19:44 ] 住まい諸々 | TB(-) | CM(17)
こんばんは
4段構えですね、さらに また追加
最近 保育園で 断熱材を貼り
さらに木の板を打ち付けて補強していました
市のエコ対策でしょうね
寒くなると 窓とかに厚手の扉が閉まるようになると
だいぶ違うでしょうが 過重になると 
他に負荷がかかりそうですね

[ 2022/12/03 21:05 ] [ 編集 ]
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

流石完璧ですね
節電に役立つこと間違い無しです
我が家は断熱カーテンライナーと
遮光カーテンを付け替えることにしました ^^;
寒くなりましたね
風邪を引かれませんよう
ご注意なさってくださいね
[ 2022/12/03 21:06 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは
みかんさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 4段構えですね、さらに また追加
> 最近 保育園で 断熱材を貼り
> さらに木の板を打ち付けて補強していました
> 市のエコ対策でしょうね
> 寒くなると 窓とかに厚手の扉が閉まるようになると
> だいぶ違うでしょうが 過重になると 
> 他に負荷がかかりそうですね

過負荷が無いと思われる範囲で断熱しています。
断熱の基本は空気層内の対流防止、不完全ですが、
DIYで設置しています。
[ 2022/12/03 21:53 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 流石完璧ですね

残念ながら完璧ではありません。
断熱の基本は空気層の厚みでは無く、空気層の
対流を抑え、熱の移動を抑えることです。

> 節電に役立つこと間違い無しです

DIYで取り付けた物が効果役立っているようです。

> 我が家は断熱カーテンライナーと
> 遮光カーテンを付け替えることにしました ^^;
> 寒くなりましたね
> 風邪を引かれませんよう
> ご注意なさってくださいね

お気遣い頂き、有難うございます。
[ 2022/12/03 21:59 ] [ 編集 ]
考えたら即実行。
結果を見て、また対策を練るというのが大事なんでしょうね。
窓にプチプチを貼ろうと思うのですが、外を見る荷が楽しみな猫たちが居るので、上半分になるかも・・・。
ぜんぶはダメだけど、しないよりはイイかな~って。(^▽^;)
[ 2022/12/03 22:48 ] [ 編集 ]
こんにちは。
本当に寒くなってきましたね。
家では厚着をして、しのげるところまでしのぎ、夜11時を過ぎたらエアコンかけてます。
窓の4重構えとはすごいです。
かなり効果がありそうですね。
昨夜はエアコンの効きも悪く、設定を1度上げてしまいました。
[ 2022/12/03 23:36 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。4層にも渡る遮熱対策で相当の効果が期待できます。それを実行に移すのはさすがです。👍
上杉鷹山の「なせばなるなさねばならぬ何事も ならぬは人のなさぬなりけり」を地で行かれている気が致します。
□まとめと御礼□
お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2022/12/04 04:24 ] [ 編集 ]
対策がうまくいったようで、良かったですね♫
我が家は今のところ通常のカーテンのままですが、辛くなったらカーテンにも工夫をしたいと思います。
[ 2022/12/04 05:39 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
なっつばーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 考えたら即実行。
> 結果を見て、また対策を練るというのが大事なんでしょうね。
> 窓にプチプチを貼ろうと思うのですが、外を見る荷が楽しみな猫たちが居るので、上半分になるかも・・・。
> ぜんぶはダメだけど、しないよりはイイかな~って。(^▽^;)

透明フィルムタイプのニトムズのシートを屋外側
に貼るのも良いかと思います。
屋外側なら簡単な筈です。
まだ、販売されているようです。

https://www.nitoms.com/products/madoeco_insulation_clear_film_glass/
[ 2022/12/04 05:50 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
森の端材工房さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> こんにちは。
> 本当に寒くなってきましたね。
> 家では厚着をして、しのげるところまでしのぎ、夜11時を過ぎたらエアコンかけてます。
> 窓の4重構えとはすごいです。
> かなり効果がありそうですね。

効果はあると思います。
もっとも今朝も屋外は氷点下なので寒いことには
変わり無しです^^;

> 昨夜はエアコンの効きも悪く、設定を1度上げてしまいました。

そうなりますね。
[ 2022/12/04 05:53 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。4層にも渡る遮熱対策で相当の効果が期待できます。それを実行に移すのはさすがです。👍
> 上杉鷹山の「なせばなるなさねばならぬ何事も ならぬは人のなさぬなりけり」を地で行かれている気が致します。

今朝も氷点下の朝を迎えました。
寒いです。
全ての窓を4層にしていないので、断熱対策を
継続します。

> □まとめと御礼□
> お陰様で、本日も有意義な話題を提起して頂きました。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有難うございます。
[ 2022/12/04 05:57 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> たいさくがうまくいったようで、良かったですね♫
> 我が家は今のところ通常のカーテンのままですが、辛くなったらカーテンにも工夫をしたいと思います。

栃木県内でも県南と居住地では外気温が異なり
ますが、東京の都区内とでは大幅に異なります。
そちらであればまだ暖かいと思います。
[ 2022/12/04 06:01 ] [ 編集 ]
Re: Re: タイトルなし
なっつばーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

追記します。
ニトムズの商品は屋内側専用品でした。
済みませんでした。

>
> > 考えたら即実行。
> > 結果を見て、また対策を練るというのが大事なんでしょうね。
> > 窓にプチプチを貼ろうと思うのですが、外を見る荷が楽しみな猫たちが居るので、上半分になるかも・・・。
> > ぜんぶはダメだけど、しないよりはイイかな~って。(^▽^;)
>
> 透明フィルムタイプのニトムズのシートを屋外側
> に貼るのも良いかと思います。
> 屋外側なら簡単な筈です。
> まだ、販売されているようです。
>
> https://www.nitoms.com/products/madoeco_insulation_clear_film_glass/
[ 2022/12/04 07:34 ] [ 編集 ]
氷点下まで来ましたか。ブルブルです(^^♪
当地では寒くなってきたとはいえ、幸い最低気温は10度前後です。
それでも早く春が来てほしいです(^^♪
[ 2022/12/04 16:02 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ミドリノマッキーさん、こんにちは

コメントを頂き、有難うございます。

> 氷点下まで来ましたか。ブルブルです(^^♪
> 当地では寒くなってきたとはいえ、幸い最低気温は10度前後です。

羨ましいです。
電気料金値上げは痛いです。

> それでも早く春が来てほしいです(^^♪

春は春で花粉に悩まされます。
近年、過ごしやすい時期が短くなっていますね。
[ 2022/12/04 16:46 ] [ 編集 ]
こんばんは、

寒さ対策万全ですね。
エアコン3台で20度キープは
スゴイですよ♪

こちらはついに今日、仕事部屋に
コタツだしました。昼からつい
眠りの世界に突入してしまいま
した。
[ 2022/12/04 22:32 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ビリーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> こんばんは、
>
> 寒さ対策万全ですね。

多分、万全ではありません。

> エアコン3台で20度キープは
> スゴイですよ♪

メイン暖房+エアコン3台でやっとでした。

>
> こちらはついに今日、仕事部屋に
> コタツだしました。昼からつい
> 眠りの世界に突入してしまいま
> した。

炬燵のヌクヌク感は良いですね。
[ 2022/12/04 23:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD