★ 一条工務店の先行配管を採用する場合は細心の注意を ★
居住地は栃木県北部(山間部)、熱帯夜になることは稀です。
雷の通り道、雷雨が多いです。
厄介な雷雨ですが、通過後には高湿度であるものの外気温は低下
します。
外気導入により屋内の気温を低下させることは可能ですが、外気の
絶対湿度が高い(大雑把に言えば)のでジメジメ。
屋内の温度より冷たい外気を除湿しつつ採り入れられれば、快適
な筈です。
そこで、除湿機能付きで換気可能な電化製品の有無を調べていました。
しかし、新築時やリフォーム時の設置に向いたする機器ばかり・・・。
簡単な工事で設置できる機器は見つかりませんでした。
ダイキンに換気できるエアコンシリーズはありますが、一条工務店
のオプションで先行配管設置しているため、既存の先行配管では
対応できない可能性が高いようです。
先行配管する場合は拡張性を考えて行った方が良いと思います。

当面、旧宅のエアコン故障時の一時凌ぎのために購入し、お庫入れ
していたスポットクーラーを利用できるか、試行することにしました。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
- 関連記事
-
雷雨の後は涼しくなり
少し電気の節約出来そうですね
換気できるエアコン
魅力ありますね
お倉入りのスポットクーラー
活躍してくれるといいですね