fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

消費者庁が大幸薬品の『クレベリン』を狙い撃ちする裏事情

★ 消費者庁が大幸薬品の『クレベリン』を狙い撃ちする裏事情 ★

 ラッパのマークの大幸薬品の「正露丸」にお世話になった方も多いと
思います。
先日、カーディーラーで定期点検を受けた際に再び勧められた
『クレベリン』も同社の商品。
『クレベリン』をウイルス対策に限らず、カビ防止対策に利用している方
も多いと思います。
閉鎖された空間であれば空間除菌の効果は高いと思われますが、
酸化作用が強過ぎるのでお断りしました。
電装系の部品が錆びたら洒落になりません。

  クレベリン0207

 消費者庁が同社の『クレベリン』を狙い撃ちしていることをご存知の方
も多いと思います。
同種の商品は他社からも販売されているのになぜ『クレベリン』ばかり
を目の敵にするのか不思議でした。

 厚労省、経産省、そして消費者庁に対して「空間除菌の科学的根拠を
認めろ」と強く迫っている「日本除菌連合」とその後ろ盾となっている国会
議員集団の存在が背景にあるようです。
  https://jyokin-jp.com/news/211027.html

 「日本除菌連合」に加盟していない大幸薬品の『クレベリン』をまず潰す
のが狙いとか・・・。
消費者の安全を守るための官庁がそれで良いのかと疑問は残りますが、
役人が怖い先生方に忖度しつつ、Wスタンダードで細やかに抵抗して
いるようです。
上のリンク先を見れば怖い先生が誰かは一目瞭然です。

 なお、厚労省は「空間噴霧は推奨しない」と言うスタンスは変えていま
せん。
古い記事ですが、各国の動向を記載した記事があります。
  https://www.koureisha-jutaku.com/newspaper/synthesis/20201021_13_1/

 いずれにしても、消費者(国民)のために働いてくれている訳では
なさそうです。
公務員とは特別職であるか否かを問わず『公僕』と思っているような
高潔な方がどの程度いるのかと言う疑問が頭を過りました。



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
関連記事
[ 2022/02/07 19:55 ] その他 | TB(-) | CM(18)
こんばんは♪
ichanさん、お疲れ様です

自身が潤う事が第一優先で
消費者の事は二の次 三の次。。
裏事情を知れば 嫌になりますね
頼れる人は居ない感じです
[ 2022/02/07 21:15 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
トマトの夢3さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> ichanさん、お疲れ様です
>
> 自身が潤う事が第一優先で
> 消費者の事は二の次 三の次。。
> 裏事情を知れば 嫌になりますね
> 頼れる人は居ない感じです

消費者にとって頼みの綱の消費者庁までが
この程度だったことは残念ですね。
幅広く情報収集して判断し、自己防衛する
しかないようです。
[ 2022/02/07 21:41 ] [ 編集 ]
大幸薬品の社長が医師であるということで、効果はある程度検証されていると思いますが、確固たるものはないのでしょうね・・・・
見せしめ的なことをされたことは、私も職場でありました(ー ー;)
[ 2022/02/07 22:39 ] [ 編集 ]
お家は前からクレベリン、お部屋に使ってるです。ウィルス持ちの子いるので。
あまりにもクレベリンだけ叩くので、お家はむしろ使っていたのですが・・・( ´艸`)
やっぱり裏事情があったですか・・・
[ 2022/02/07 23:24 ] [ 編集 ]
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。
裏事情が関与することで製品を信じていいのかどうかわからなくなるのを感じました。コロナ事情とは異なり、情報を仕入れないと迂闊にコメントできないものを感じました。言えるのは”世の中がどす黒い欲望と利権でがんじがらめになっている”ことであり、真実が朧になることです。これは恐いことだなと思いました。
□まとめ□
こんなコメントで申し訳ございません。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
[ 2022/02/08 03:09 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
utokyo318さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 大幸薬品の社長が医師であるということで、効果はある程度検証されていると思いますが、確固たるものはないのでしょうね・・・・
> 見せしめ的なことをされたことは、私も職場でありました(ー ー;)

ある程度閉鎖された空間(玄関等)であれば
酸化作用による腐食すら確認されているので
硬貨はると思われます。
公的機関が検証しようとしていないから
「確認できていない」としているのが現在の
日本ですね。
単なる怠慢でしょう。
[ 2022/02/08 05:33 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
GAVI&TibiTibiはなび w/沙眉クーさん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> お家は前からクレベリン、お部屋に使ってるです。ウィルス持ちの子いるので。
> あまりにもクレベリンだけ叩くので、お家はむしろ使っていたのですが・・・( ´艸`)
> やっぱり裏事情があったですか・・・

実際に使っていれば脱臭効果もあると思います。
非科学的な裏事情が突出している国は恥ずかしい
存在ですね。
[ 2022/02/08 05:39 ] [ 編集 ]
Re: FC2ブログ更新お疲れ様です。
横町さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> おはようございます。
> 裏事情が関与することで製品を信じていいのかどうかわからなくなるのを感じました。コロナ事情とは異なり、情報を仕入れないと迂闊にコメントできないものを感じました。言えるのは”世の中がどす黒い欲望と利権でがんじがらめになっている”ことであり、真実が朧になることです。これは恐いことだなと思いました。

実際に使ってみれば分かると思います。
金属が酸化するほど強力です。
「独自に決められない日本」の現状を代表する
事象だと思います。

> □まとめ□
> こんなコメントで申し訳ございません。ichanさん、今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。

こちらこそ有難うございます。
[ 2022/02/08 05:49 ] [ 編集 ]
おはようございます。
群れから外れた羊を叩くのが
相変わらず 欲の塊の狼のようですね
世の中が 競争社会である以上
絶えることはないと思います
[ 2022/02/08 07:16 ] [ 編集 ]
エビデンス
クレベリンの除菌効果を実証したのはどのような条件下であるかを説明しないと、真実であるが真実でないというゴシップ報道みたいなことになっちゃいますね。ユーザーは吊るして宇宙服を着こんだ中に製品をセットするのではありません。開放空間で気流、気温、設置する場所を変えて商品からの1メートル単位距離ごとのデータが欲しいです。それをやるとメーカーに有利なデータがとれないので、小さな閉鎖空間でのデータだけを公表するのでしょう。
[ 2022/02/08 09:59 ] [ 編集 ]
裏事情とかで操作されているとなると何を信じていいのか
分かりません。
健康にかかわることであれば公的機関の検証は当然かと
思うのですが。
[ 2022/02/08 12:39 ] [ 編集 ]
なんか最近 偉い方々のほうが
やっていいことと悪いことの区別がついてないような・・・

クレベリンのような置き型除菌剤は使ったことがないのですが
二酸化塩素は酸化力が強いんですね。
錆びては困るものがある場合は要注意ですね( ..)φメモメモ

加湿器での空間除菌に使われる次亜塩素酸水も
電気分解で作る食品添加物クラスのものならまだしも
次亜塩素酸ナトリウムを原料とするものは
なんとなく肺に悪いような気がしてしまいます💦
[ 2022/02/08 15:35 ] [ 編集 ]
Re: おはようございます。
みかんさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 群れから外れた羊を叩くのが
> 相変わらず 欲の塊の狼のようですね

まさにその状態ですね。
団体と政治家の繋がりは何らかの流れが
あるのでしょうね。

> 世の中が 競争社会である以上
> 絶えることはないと思います

消費者庁も姑息ですね。
[ 2022/02/08 19:27 ] [ 編集 ]
Re: エビデンス
あいうえだぁさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> クレベリンの除菌効果を実証したのはどのような条件下であるかを説明しないと、真実であるが真実でないというゴシップ報道みたいなことになっちゃいますね。ユーザーは吊るして宇宙服を着こんだ中に製品をセットするのではありません。開放空間で気流、気温、設置する場所を変えて商品からの1メートル単位距離ごとのデータが欲しいです。それをやるとメーカーに有利なデータがとれないので、小さな閉鎖空間でのデータだけを公表するのでしょう。

仰る点は正しいと思います。
問題なのは他のメーカーも同様なのに団体に
加入していれば庇護されていることです。

この件以外にもイオン発生による除菌装置も
似たようなものばかりです。
表示に気を付ければ済むというものではない
筈です。
[ 2022/02/08 19:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ミドリノマッキーさん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> 裏事情とかで操作されているとなると何を信じていいのか
> 分かりません。
> 健康にかかわることであれば公的機関の検証は当然かと
> 思うのですが。

NITEが次亜塩素酸水の方は検証しています。
日本の役所や団体の悪い点は、「確認していない」
のを「確認できていない」と言葉を濁すことで
誤魔化すことです。
[ 2022/02/08 19:39 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
園長さん、こんばんは

コメントを頂き、有難うございます。

> なんか最近 偉い方々のほうが
> やっていいことと悪いことの区別がついてないような・・・

ここまでずぶずぶだと裏で・・・している可能性
を否定できませんね。

>
> クレベリンのような置き型除菌剤は使ったことがないのですが
> 二酸化塩素は酸化力が強いんですね。
> 錆びては困るものがある場合は要注意ですね( ..)φメモメモ

親戚で使用していて付近の金具が錆びていました。

>
> 加湿器での空間除菌に使われる次亜塩素酸水も
> 電気分解で作る食品添加物クラスのものならまだしも
> 次亜塩素酸ナトリウムを原料とするものは
> なんとなく肺に悪いような気がしてしまいます💦

除菌できると言うことは空間除菌に使用すれば
人間の細胞にもダメージを与える可能性はあり
ますね。
手や食品の除菌と空間除菌は別物との役所の見解
は正しいと思います。
人や動物のいない空間を除菌している例は別です。
[ 2022/02/08 19:45 ] [ 編集 ]
力の強い方を向いて仕事するんですね。ありえないけど事実なんでしょうね~
[ 2022/02/08 19:47 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
自遊自足さん、お早うございます

コメントを頂き、有難うございます。

> 力の強い方を向いて仕事するんですね。ありえないけど事実なんでしょうね~

長いものには巻かれろなのでしょうね。
[ 2022/02/09 05:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
ブロとも申請フォーム
月別Archive_PD