★ 緊急事態宣言発出前にまた買い占めが始まっていた ★
つい先日、ホームセンターに寄った際に、カートにたくさんのトイレット
ペーパーやティッシュペーパーを積んでいる人を何人か見かけました。

なぜ??
と思っていましたが、SNS上で買い占めが話題になっていました。
メーカーが在庫は潤沢かつ生産も順調と火消しに入っていますが、学習
しない方もいるようです。
NHKのニュースではトイレットペーパーやティッシュペーパーも潤沢
にあり、マスクや消毒液も潤沢にあると報道していましたが、一部では
既に買い占めが始まっているようです。
我が家はローリングストックを基本としているので、同調はしていません。
魅力度最下位の栃木県、人口10万人あたりの感染者数で3位になって
しまいました。
栃木県、茨城県、群馬県、山梨県は東京の職場の通勤圏です。
※この逆の場合も在りえます。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
- 関連記事
-
また買い占めが...
緊急事態宣言が発令される前は、買い占めと駆け込み需要がニュースになりますね。
先日教えて頂いた栃木県のPR動画、とっても美しかったです。
鬼滅の映画効果で、これから栃木県の魅力と観光が伸びると良いですね。
その前にコロナが早く収束してほしいですね。