★ 床暖房は足裏が乾燥し易い ★
暑くなったり、寒くなったりと温度変化が激しいです。
冬本番になると床暖房を本格稼働(連続稼働)。
※寒さが厳しくなると補助暖房を併用しないと寒いですが・・。
床暖房の運転を開始すると素足で暖かさを体感する人もいることでしょう。

しかし、ここに問題があります。
床暖房に乾燥機能などある訳など無いですが、気になるのが足裏の乾燥。
極力、靴下だけでなくスリッパを使用しますが、それでも乾燥し易いです。
同様な問題はホットカーペットや炬燵でも生じます。
足裏が乾燥し易いのは潤いの無い年頃になっているからかもしれません(笑)

対策としては保湿剤の使用。
先日医師に相談したところ、その
保湿剤も出浴後5分程度以内を目安に塗ら
ないと効果が低いと言われました。
帰宅してネットで調べてみると
タイムリミットは10分程度でした。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
- 関連記事
-
湯上り1分以内で済みます〜♪