★ マレーシアは消費税廃止、日本はどうするのか? ★
昨日の日経に、マレーシア政府が6月1日より消費税を廃止するとの
記事が掲載されていました。
ここで、二度延期された日本の消費増税有無が気になります。
軽減税率の導入に反対する意見すらありますが、下々の苦労が分から
ない方々ばかりかと。
むしろ、消費税を廃止し、物品税を復活させた方が良いと主張している方
がいますが、これに「賛成」。
しかし、ここに問題があるようです。
一例としてスキーは贅沢品はなくゴルフは贅沢品だったようです。
※昔、雪国ではスキーでの登校もあったようなので実用品か?
また、商用車は贅沢品で無かったとか。
黒塗りの高級外車が贅沢品で無かったとしたらΣ(・□・;)
何が贅沢品かの定義は『物品税』を適用していた過去以上に難しいそうです。
消費増税は、住宅や車などの高額商品を入手しようとする場合に
気掛かりな事項だと思います。
さて、自動車税も13年目になると15%up。
自動運転機能の完成を望んでいたらテスラ車でまた事故。
買い替えを検討しているものの、予算の範囲内で『これだ』と言うもの
に中々出会えません。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
いいことやるじゃないですか。他のかじ取りは分かりませんが。
弱者から容赦なく吸い上げようという消費税は撤廃すべきだと思います。
せめて誰もが買う食料品への課税だけでも早急に考えて欲しいものです。
もう一つ、92歳で元気に頑張っているということが尊敬に値します。