≪ 洋風タテスで遮熱効果と視線対策効果を実感、固定方法のご紹介 | HOME | ドアや引戸の定期的なメンテナンスをお勧め ≫
≪ 洋風タテスで遮熱効果と視線対策効果を実感、固定方法のご紹介 | HOME | ドアや引戸の定期的なメンテナンスをお勧め ≫
Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
写真撮影
★リンクフリーですが、
内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
非表示にしています。
★現在、更新省エネモード中。
訪問等は通常通り行います。
入居3年でクロームにサビが発生したのですね。
他の場所もとなると・・
湿度の高い地域ですとクローム部分の錆が発生し易いのでしょうか。
せめて5年・10年は持って欲しいですよね( ̄▽ ̄;)