★ ドアや引戸の定期的なメンテナンスをお勧め ★
玄関ドアが閉まる際にラッチボルトが引っ掛かるようになっていま
した。
また、屋内の引戸の開閉時にキュルキュル音が出たり、引っ掛かる
ようになっていました。
※歩く際の多少の振動でもキュルキュル音が出ます(;’∀’)
玄関ドアのラッチボルトが収まるストライク側は、前回調整済なので、
ラッチボルト側に注油したところ、スムーズに閉まるようになりました。

※赤丸印部分がラッチボルトです。
引戸のキュルキュル音は根本的な対策では無いですが、注油とレール
を掃除して解決。

※対策前。

※対策後(レール側、余分な成分は拭き取る)。

※対策後(上側の注油箇所、余分な成分は拭き取る)。
【メンテナンスの目安】
①開閉が重くなってきたり、引っ掛かり(スムーズで無い)がでてきた場合。
②異音(擦れる音)がしてきた場合。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ
- 関連記事
-
だんだん動きが悪くなります。
キュルキュルオン、そういえば網戸が・・・
あまり掃除をしていないので、
サッシのレールも定期的な掃除が必要ですね。