★ 黒い奴らGの戦慄 ★
アフターケアの多かった初年度。
ロスガード90のモーターや熱交換エレメントを交換して頂いた日の何日か
後だったと記憶していますが、あの黒い奴らGが出没。
小さいGだったので子キブリでした。
殺虫剤でなく、消毒も兼ねて消毒用アルコールを吹きかけてご退場。
※アルコール濃度60%以上のものがベスト。呼吸器官である気門を
アルコールで塞ぐことでゴキブリが呼吸できなくなりご退場。

あれ以来見かけることのなかったあの黒い奴らGが再び出没。
今度は大きめ。
逃がすと厄介。
購入してきた野菜、一部が腐っていました。
※今年は傷んだ(傷みやすい)野菜が多いような・・・。
この野菜が発生源かも?
アルコールスプレーで再びご退場。
何日か前の出来事でした。
ここで思い出したのが縁側の白化していたフローリング、子キブリに
ご退場頂いたポイントだったような^^;

アンスリューム。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ