★ ACコンセントと停電時のバックアップ電源の位置関係 ★
家電製品等を使用する際にはACコンセントを利用します。
小家族の我が家で毎日利用しているACコンセントは限られます。
さて、移動困難な家電製品等をバックアップ電源としてのポータブル
電源を利用する場合にもACコンセントの近傍で利用できないと不便と
感じました。
ちなみに、光回線関連機器はバックアップが可能なように対策済みです。
https://86ichan.blog.fc2.com/blog-entry-1663.html ポータブル電源のスリム化を行った目的の1つがACコンセントの近くに
設置できるようにし、いざと言うときに直ぐに切り替えられるようにすること
でした。
逆に言えば、非常時に限らず普段使いも可能になります。

もっとも、隙間サイズは便利ですが容量には限りがあるので、使用する
製品等は容量を加味した利用頻度の高いもので試行しています。
試行していてポータブル電源の利用時にチャージコントローラーは必須では
ないので、もっとスリム化できそうだとも感じています。

アオサギかな?
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ