★早くも夏日、外部遮熱対策を急ぎたい★
5月とは思えない陽気。
外気温、早朝は10℃だったものの、昼間は25℃超えの夏日。
気温差が大きいです。
西日の当たる出窓からの熱気で屋内の気温が上昇していました。
外部遮熱対策を急いだほうが良さそうです。
【考えていること】
①タテス脱着の簡略化対策をして曇りや雨の日はタテスを立てかけない。
②屋内に残す観葉植物の光屈性対策として定期的に鉢をグルグル。
③LEDライトで照明。
※効果があるか否かは不明。

屋外に出したとたんに豪雨と夏日のため葉が・・。
夕方、気が付いて木陰に移動したものの遅かったか?
桜の木を剪定して貰っていたのを忘れていました。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ