★ 無料の罠 ★
Webを閲覧していて「無料の罠」に関する記事がありました。
通販サイトでみかける送料無料や〇円以上の購入で送料無料。
〇円以上の購入でデパート等の駐車料金無料。
例えば、Amazonで購入する際、2000円未満の場合、
「Amazon.co.jpが発送する対象商品を¥〇分追加すると通常配送無料。」
と表示されます。
2000円以上となるように差し当たっては必要の無いものを購入して
しまいがちです。
消費者心理を上手くついた商法のようです。
※商いのしかたの意味で用いています。
閲覧した後で、送料無料となるように注文してしまいました。

反省。

スマホで新緑を。
ケースがずれていてケラレていたという間抜けな話。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ