★ カビは嫌(傷も?)、キッチンのシンクマット(すのこ) ★
家族の要望によりキッチンマットを使用していました。
しかし、塩素系漂白剤で除菌しつつ、短期間で更新していても、カビ易い。
それ以上に超えられない壁。
油断すると水が撥ね易いです。
と言うことで密かに撤去。
掃除は楽だし・・・。
課題は食器の破損率が上がりそうなこと。
なお、4年目ともなるとシンクの多少の傷は気にしません。
調べてみるとシンクマットに対する評価は二分されていました。
どちらが正しいと言うことは無く、何を優先するかだと思いますが、皆さん
『選択』に腐心されているようです。
ハードタイプも含めて使用したことがありますが一長一短あります。

デスティネーションキャンペーンの影響か、観光バスで来場する方々が
多く、欄干で隠したら水平がとれていませんでした(;’∀’)
ど真ん中での記念撮影の長いこと・・・。
写真は、大田原市・雲岩寺の山門。
当然のことながら吉永小百合さんは写っていませんし、ベストアングルで
撮影するのは至難の業です。
早朝に行けば良い話ですが・・・。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ