★ セキュリティー対策ソフトの怪 ★
1カ月ほど前から『ライセンス更新』の案内が出始め、タスクバーの
アイコンが警告表示に変わっていたので、セキュリティー対策ソフト
をインストールしました。
有効期限が近付くと『ライセンス更新』の案内が煩いほどに出て来ます。
しかし、ライセンス更新を行わないのが賢明。
キャッシュカードの情報を入力すると自動延長となります。
しかし、同じセキュリティー対策ソフトであったとしても新規に購入して
インストールした方が次の点でメリットがあります。
※例えば、PCを廃棄した際に自動延長の解除手続きを忘れると引き
落とし続けられるらしいです。
【メリット】
①同じセキュリティー対策ソフトであっても家電量販店等で購入した方が
安い。
②導入に合わせてPC等のデバイスを換え易い。
不思議なのが①で、これは殆どのセキュリティー対策ソフトについて
言えることのようです。
更新使用より、新規購入の方が安くつくセキュリティー対策ソフト、どこか
携帯電話の世界と似ています。
そう言えば、dポイントの有効期限が迫っていたような・・・。
宜しければご声援をお願いします。
にほんブログ村
一戸建て ブログランキングへ