fc2ブログ

一条工務店セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ

◇ 住宅、DIY、菜園、PC、AV機器、自動車関連などを気ままに綴るブログです ◇

PC利用時に「Windows Update」を制限するための設定方法

★ PC利用時に「Windows Update」を制限するための設定方法 ★

 PC利用時に「Windows Update」のダウンロードが始まると、PCが
極端に遅くなります。
これを避けるための方法は複数あります。

 少なくとも『Windows 10』以降はコントロールパネルに辿り着くのが
面倒になってしまいました。
 また、「自動更新を無効にする」のも難易度が上がっていますし、
間違うと大変なことになります。
  ※『Windows XP』は「自動更新を無効にする」のも容易でした。

UPDATE無効0513
  ※コントロールパネルから無効化する方法のキャプチャー画面
   です。

 恒例の「Windows Update」が日本時間の毎月第2週の水曜日に
自動更新される点に着目して比較的容易に
「自動更新を無効にする」
設定方法について簡単に説明します。

 自分のPCは年代物のため『Windows10』で説明します。
多分、『Windows11』でも同様だと思います。

【設定方法】
・第2週の水曜日より前に(例えば日曜日)に設定して下さい。
①画面左下のWindowsアイコンをマウスの左ボタンでクリック。
  ※以後、「マウスの左ボタンでクリック」を「クリック」。
②画面の左端に歯車のようなアイコンが表示され、このアイコンの
 上にマウスカーソルを移動すると『設定』が表示されるので、これを
 クリック。
③『設定』画面が表示されるので、『更新とセキュリティ』をクリック。
④『更新を7日間一時停止』をクリック。
⑤7日間経過後に「自動更新」されるので、それより前のPC不使用
 日時に『更新の再開』をクリックし、最新の状態となるようにする。

  更新再開0513

 『Windows 10』 のサポート終了は2025年10月14日。
正式に発表されました。



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2023/05/13 19:30 ] PCとか | TB(-) | CM(14)

PCが激遅の原因は恒例「Windows Update」

★ PCが激遅の原因は恒例「Windows Update」 ★

 PCの電源を投入してGoogleのChromeを起動したら激遅。
再起動したら例の画面が出てきました。

  update0510.jpg

 毎月第2週目の水曜日は恒例のアップデートの日。
アップデート用のファイルをダウンロードしていたため激遅だったよう
です。
今回のアップデートは重要なセキュリティー対策に関するもののよう
なのでやむを得ません。
  https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1499179.html



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2023/05/10 19:45 ] PCとか | TB(-) | CM(19)

Androidスマホに深刻なゼロデイ脆弱性

★ Androidスマホに深刻なゼロデイ脆弱性 ★

 ライフハッカー・ジャパンに『Androidスマホに深刻なゼロデイ脆弱性』
があるとの記事が掲載されていました。

 Googleのセキュリティ調査チーム「Project Zero」が発見したようです。
対象は、SamsungのGalaxyか、最近のGoogle Pixel。
何と電話番号だけでハッカーがスマホに侵入できる可能性があるとの
こと^^;

  computer_sagi_error0407.jpg

 ゼロデイ脆弱性とは、ソフトウェアやハードウェアの開発会社が知る
前に、悪質な業者が知ってしまっているリスクのようです。
対象機種名が掲載されているので、該当する方は早めにアップデート
した方が良いと思われます。
https://www.lifehacker.jp/article/2304stop-hackers-from-taking-over-your-android/



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2023/04/07 19:53 ] PCとか | TB(-) | CM(14)

ヤマト運輸のドメインを使うスパムメールに注意

★ヤマト運輸のドメインを使うスパムメールに注意★

《注記》
 HTMLの構文をミスしていたため表示が不完全だったので訂正しました(21:05)。

 ヤマト運輸のホームページの『よくあるご質問(FAQ)』にも掲載されて
いますが、同社の『@kuronekoyamato.co.jp』ドメインを使用したスパム
メールが届きました。
『From』は『ヤマト運輸 <info@kuronekoyamato.co.jp>』となっており、
ヤマト運輸が使用するドメインと同一ですが、本物の『From』は
『ヤマト運輸 <mail@kuronekoyamato.co.jp>』です。
念のために比較すると
 本物⇒ヤマト運輸 <mail@kuronekoyamato.co.jp>
 偽物⇒ヤマト運輸 <info@kuronekoyamato.co.jp>
と非常にややこしいです。

  spam_mail0314.jpg

 騙す側の手口が巧妙化しているので注意が必要です。
SMSでも届くようです。

【ヤマト運輸が使用するドメイン】
 @kuronekoyamato.co.jp
 @ml.kuronekoyamato.co.jp
 @ml2.kuronekoyamato.co.jp

 その他、三井住友銀行やヨドバシ等を装う巧妙なスパムメールが届いて
いました。




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2023/03/14 19:25 ] PCとか | TB(-) | CM(18)

Androidの反応スピードを早める裏技

★ Androidの反応スピードを早める裏技 ★

 Androidスマホ等の反応スピードが遅いと感じたら、新しい機種に買い
替えるのが手堅い手法です。
 しかし、買い替えなくても自己責任になりますが、反応スピードを早める
裏技が紹介されていました。

  smartphone_photo_tv_man0228.jpg

 「開発者向けオプション」で設定すると可能なようです。
途中まで試しましたが、確かにそのモードが備わっていました。
現時点で遅いとは感じていないので中断しました。
興味のある方は自己責任で試して下さい。
以下のリンク先に具体的な方法が解説されています。
  https://www.lifehacker.jp/article/2302_your-android-phone-can-feel-so-much-faster/




宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2023/02/28 19:55 ] PCとか | TB(-) | CM(14)

ねずみさんを新調したら快適(笑)

★ ねずみさんを新調したら快適(笑) ★

 ポチると1ポチが最大5ポチになっていたMS純正のブルートゥース
マウス。
他のメーカーのブルートゥースマウスに更新したら、チャタリングが全く
無くなって快適。
それにしても安価に販売されています。
もはや消耗品になったのかもしれません。

  computer_mouse_top_wireless1028.jpg

 PC本体は古くなりましたが、起動ドライブがSSDなので未だに快適
です。
怖いのはフラッシュメモリの寿命。
以前は毎週行っていたデータのバックアップ。
最近は疎かになっています。
明日にでもデータバックアップをする予定です。


宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2022/10/28 19:50 ] PCとか | TB(-) | CM(22)

トラブル続きは気が滅入る

★ トラブル続きは気が滅入る ★

 PCのチャタリングは少し前までアプリで回避できていました。
滅多に使わないもう1つの『Ctrl』キーでも同様の症状が発生。
これはキーボードの問題では無く、BTマウスの問題かもと思い、USB
接続のマウスを接続して使用したところ、チャタリングは発生しなくなり
ました。

 ところが、暫く使用しているとUSB接続のマウスが認識されなくなり
ました。
トラブル続きは流石に気が滅入ります。

  computer_man3_cry1012.jpg

 現在は他のUSB接続のマウスを使用していますが、問題無く使用
できています。



宜しければご声援をお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一戸建て ブログランキングへ

セゾン系棲家のアフターケアの合間に綴るブログ - にほんブログ村
[ 2022/10/12 19:48 ] PCとか | TB(-) | CM(16)
プロフィール

ichan

Author:ichan
◆居住地:日光が有名な県
◆性別:男性
◆趣味:DIY、菜園、PC、
    写真撮影
★リンクフリーですが、
 内容の無断転載は禁止です。
★リンク表示が崩れるので
 非表示にしています。
★更新は省エネモード突入中。
 訪問等は通常通り行います。

宜しければご声援をお願いします
日本ブログ村順位
月別Archive_PD